top of page

願い事が叶わない理由

StartFragment

あるデータによると

高確率で、神社において願い事をする人達の

その願いが叶うことはありません。

という記事を見たとき

変に納得する自分がおりました。

そーいえば・・・

今まで数々の願い事を初詣で行ってきましたが

『成就できてない』

という実践的データが私にはあったからです。

アタマが良くなりますように・・・

お金がたくさん入ってきますように・・・

恋愛が成就しますように・・・

仕事がうまくいきますように・・・

そして大吉をひいて

大喜びするものの

その年が終わる頃

『アレっ??叶ってないんですけど』 みたいな。

願い事が叶わないなら

いったい何しに初詣に行くんですか??

と言いたくなる私ですが

どうやら大きな思い違いをしていたことに

遅まきながら気づいた私です。

神社は願い事をしにいく場所ではなく

誓い事をしにいく場所だということなのですね。

正確には

1)報恩感謝

2)反省 懺悔

3)努力 精進の誓い

この3つが祈りの基本であり

そこに願い事の項目はありません。

誓い事とは神との約束です。

神にお願いするのではなく

約束をする場だったわけですね。

私は今まで他力本願というか

神力本願だったのかもしれません。

お願いをして大吉だったから

あとは神さまがなんとかしてくれるだろう

という正月に食べるぜんざいよりも

甘い考えをもっていたように思います。

冷静に考えれば

それで願いなんて叶うわけがないですねw

そういえばおみくじをよーく見返すと

○○すれば叶う

この○○は努力すればとか

辛抱すればとか大概書いてあるのですが

なぜかその○の部分を飛ばして

叶うという部分にしか目がいってなかったということですね。

ですので今年は神に誓いました。

約束をしたのです。

それは同時に自分との約束でもあります。

今年の最後の日に

よく約束を守ってくれたと自分に言えるよう

今日から精進します。

最後迄のお付き逢い感謝します。

今年も宜しくお願いします。

EndFragment


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page